通り眺め何思う?「ベランダ犬」
「哀愁漂う」人気に
甲府市丸の内2丁目の中村加津子さんの愛犬がベランダからちょこっと顔を出す姿が「どこか哀愁が漂い、テレビCMで話題のお父さん犬のよう」と通行人の間で話題になっている。
愛犬の名前は「しーぽん」。雄の紀州犬で、10年前に中村家にやってきた。人間の年齢に換算すると中高年にあたる。いつの間にかベランダの小窓を“特等席”にして、雨の日も風の日も家の前の通りや町の景色を眺めるようになった。
「人間観察でもしているのかしら」と中村さん。見知らぬ来客にはベランダから大声でほえるなど番犬としての役割もしっかり果たしている。トレードマークのスカーフは、曜日ごとに色を変えてもらっている。通行人が写真を撮ったり、話し掛ける姿がしばしば見られるという。
近所に住む信田悦子さん(81)は「外を眺める姿に癒やされている。しーぽんに話し掛けるのが私の日課」と目を細めていた。
http://www.sannichi.co.jp/local/news/
2008/12/28/16.html
[画像]ベランダの小窓から顔をのぞかせる「しーぽん」=甲府市丸の内2丁目
何か、哲学的な良い顔つきですね〜。
何を思うか、ほんと知りたいね。
ところで、ところで、私的には、こっちの名もない(公的に取材されていないという意味で)「ベランダのイヌとネコ」も、結構おもしろいと思うけど、
どうかな?^^;
ベランダから、2匹仲良く外を通る人を見ています。
この自然さ、いいなぁ〜。
和みます。
こっちも取材して欲しいなあ〜。
関連記事&動画↓↓
動画・イヌとチータがloveラブ?!
犬が車を運転!!?
動画・勇敢なイヌ、子ネコたちを守った!!
わんにゃんハロウィンファッションショー
動画・犬が電話して飼い主救う!
動画・波乗りワンちゃん!
人気ブログランキング