地球を歩き続けて10年、世界一周目前のカナダ人男性
【6月7日 AFP】この10年間、ひたすら地球上を歩き続けてきたカナダ人男性がいる。6日、オーストラリア・シドニー(Sydney)の名所ハーバーブリッジ(Harbour Bridge)を徒歩で渡ったジャン・ベリボー(Jean Beliveau)さん(55)は、2000年8月にカナダ・モントリオール(Montreal)を出発、夜となく昼となく歩き続け、これまでに62か国、6万6700キロメートルを踏破した。
徒歩の旅に出るきっかけは、自分の人生に疑問を持ったことだという。それまでひっそり抱いていた徒歩による世界旅行の夢を実行に移そうと決め、家族に計画を打ち明けると00年8月18日、45歳の誕生日に南へ向かって歩き出した。
国境を越え、米国から南米へ。03年に南アフリカに上陸すると、大陸を北上して05年に欧州に入った。イラン、インド、中国、韓国、日本と経由し、09年10月にオーストラリア北部のダーウィン(Darwin)に到着。半年以上かけて南下してシドニーまでやってきた。
宿泊先はいつも決めていない。旅の間に出会った人のところに泊めてもらうこともある。たった1人で旅を続けるベリボーさんの元には、年に1回、奥さんが会いに来る。
歩き続ける目的は、お金を集めることではなく、世界中の子どもたちのため平和と非暴力をアピールすることだという。「何より大切なことは、誰かに会ったときにとにかく心を開くことだ。笑って『ハロー』って言うんだよ。旅の途中で耳にしていちばん美しいと感じる言葉は『ウェルカム』だね。これを聞くと、どんなカルチャーショックによるストレスも消えてしまうんだ」とベリボーさん。
これまで履きつぶしたスニーカーは46足。この後は、メルボルン(Melbourne)からタスマニア(Tasmania)島へ渡り、ニュージーランドを経て、11年末までにはモントリオールに帰る予定だ。(c)AFP
去年の5月、フィリピンを訪れた際のご様子です。
お元気そのもの!
歩きは、結構、大またなんですね。^^
ジャン・ベリボー(Jean Beliveau)さん(55)のHPです。
http://wwwalk.org/
歩いて歩いて、10年ですか!
日本は、もう来ちゃったんだ。
あ〜知らなかった。残念。
それにしても、ジャン・ベリボー(Jean Beliveau)さんはさることながら、ジャンさんのこの勇気ある行動を許し、ささえていらしゃるご家族の皆様も、尊敬します。
今年の11月にやっと自宅へお帰りのご予定とか。
長ーーーーい旅でしたね。
ご無事でご帰国お祈りしています。
その他「世界一周」関連記事&動画↓↓
動画・豪16歳少女、ヨット世界一周を達成
単独無寄港、無支援による世界一周の最年少記録達成!!
動画・ヨット単独世界一周目指す豪少女、航海70日目迎える
16歳少女、ヨット世界最年少の単独無寄港記録に挑戦中
動画・16歳少女、ヨット世界最年少の単独無寄港記録なるか!
動画・世界初!世界最大の太陽電池船で世界一周!
動画・ジャイロコプターで世界一周に挑戦、がん闘病乗り越え
ソーラー飛行機で世界一周に挑戦!
関連動画は下記引用記事の下へどうぞ。
動画・米17歳少年、ヨットによる単独世界一周の最年少記録を達成
動画・太陽電池飛行機!
ソーラー飛行機の試作機を発表、気球で世界一周のスイス人