まだ見てない人がいるかもと思い、
拡散のお手伝いです。
こんな回転寿司や定食、
あなたなら、食べる?!
まずは、回転寿司屋さん。
一目で分かりますね、なんと言う名前の回転寿司屋さんか。^^;
店内に入って、測定器をかざし、測定。
。。。
「甘えび」と「エンガワ」、いずれからも、
セシウム137が検出されましたあああああ!!!
いやあああああ! ><
こんな回転寿司は嫌〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
http://www.youtube.com/watch?v=VBMq07K-1g8
猫飯は浜の薫りプロダクション
http://www.youtube.com/user/148production?feature=watch
公開日: 2013/12/27
2013-12-27
本年の春頃、『当社の食材は基準値以下なので大丈夫』と嘯いていた回転寿司のネタをスクリーニングしました。
次に、
茨城県北茨城市の食堂。
入店して「生しらす丼」と「さしみ盛り合わせ定食」を注文。
が、「生しらすは、今、入ってません」と断られる。
仕方なく、「さしみ盛り合わせ定食」のみを注文。
そして、測定。検出された放射性物質は、セシウム137!!
やっぱり入ってる!
もう、いやだああああああ!
セシウム定食 Cesium seafood
http://www.youtube.com/watch?v=KL6_Wu_nLZA
公開日: 2013/12/20
2013-12-20
子どもたちがこの放射能汚染魚を食べさせられているのだと思うとゾッとする
猫飯は浜の薫りプロダクション
http://www.youtube.com/user/148production?feature=watch
食堂の人、「シラスはない」って言って、なんか、モゴモゴ言ってるね。
もしかして、このこと↓↓知ってて、少しは、気がとがめて販売自粛かな^^;
茨城県高萩市の某スーパーで、「しらす干し」を測定。
1軒目:
茨城県産「しらす干し」に線量計を近づけると、数値はぐんぐん上昇。
アラームが鳴り出し、0.25〜0.27マイクロシーベルト(μSv)に!
2軒目:
広島県産しらす干し0.04マイクロシーベルト(μSv)
かわエビ 0.25〜0.31マイクロシーベルト(μSv)
3軒目:
茨城県産しらす干し0.30マイクロシーベルト(μSv)
4軒目 某大手企業系列のデパート内の食品売り場
茨城県産しらす干し0.20マイクロシーベルト(μSv)
空間線量が異様に高い
茨城産のシラスから高い放射線を検出
http://www.youtube.com/watch?v=d6M3dIL_zqI
たかが汚染魚、されど汚染魚
猫飯は浜の薫りプロダクション
http://www.youtube.com/user/148production?feature=watch
参考記事:
<食と放射能汚染>茨城県日立市の魚介類は、超高線量!エビ0.87μSv、カレイ0.36μSv、シラス0.33μSv、シジミ0.24μSv
<食と放射能汚染>東京湾で、奇形魚が増えている!食べるなと警告!千葉南房総の漁師さんが衝撃の告白!!・今日の放射能拡散予測(6/5〜6/7)スイス気象局
奇形の魚も大体回転ずしが、安い回転ずしが買っていく。。。。
http://news.infoseek.co.jp/article/13gendainet000175289
回転寿司のイワシからセシウムの衝撃- ゲンダイネット(2012年9月13日10時00分)
<川魚もアブナイ>
セシウム汚染が身近な外食チェーンにも迫ってきた。
国際環境NGOの「グリーンピース・ジャパン」が、大手回転寿司チェーン5社の店舗を抜き打ち調査したところ、千葉県産のネタのマイワシから放射性セシウムが検出されたのだ。
グリーンピースは8月9〜16日にかけて、大手回転寿司チェーンの「かっぱ寿司」「くら寿司」
「スシロー」「魚べい(元気寿司)」「銚子丸」の首都圏(東京、神奈川、埼玉)の10店舗で提供されていたハマチ、カツオ、サンマなど20品目のネタを抜き打ち調査した。その結果、「くら寿司 品川駅前店」のマイワシから1キロ当たり10.9ベクレルの放射性セシウム(セシウム134、137の合計)が検出されたという(他のサカナは5ベクレル未満)。国の基準値(1キロ当たり100ベクレル)を大きく下回っているとはいえ、子どもに人気の高い回転寿司でセシウムが検出されたのは気になる。グリーンピースの調査結果について、くら寿司側は「国の基準値を下回っているので、特に問題がないと判断している」と回答したという。
グリーンピースの海洋生態系問題担当、花岡和佳男氏はこう言う。
「どこの海域で取れた魚なのか、どれほど放射能汚染されているのかを気にして、震災以降に回転寿司を敬遠する消費者の声を聞きます。トレーサビリティー(生産履歴管理システム)の確立や放射能検査の強化を率先して行い、商品情報を十分に消費者に公開するべきです」
福島原発事故で、日本近海の魚は一体どれほど汚染されたのか。
ヤバイのは海だけではない。東京海洋大名誉教授の水口憲哉氏が緊急出版した「淡水魚の放射能」(フライの雑誌社)には、2012年3月、福島・飯舘村の新田川のヤマメから1万8700ベクレルの放射性物質が出てきたことが書かれている。雲の移動との関連で、標高が高いほどより多くのセシウムが沈積するという。川のサカナも危ないのだ。
http://www.greenpeace.org/japan/Global/japan/pdf/fss7_1.pdf
▲グリーンピース放射能測定調査
くら寿司の千葉産マイワシからセシウム検出
セシウム134 4.1±0.5 (Bq/kg) セシウム137 6.8±0.7 (Bq/kg)
「<食と放射能汚染>」関連記事&動画↓↓
<食と放射能汚染>「セシウム入リかも食品」拡散、もとい、拡販あれこれ(155)
<食と放射能汚染>「セシウム入リかも食品」拡散、もとい、拡販あれこれ(154)
<食と放射能汚染>福島のイノシシ4600ベクレル!流通品セシウム汚染食品総合ランキングワースト10(13.11月)S
<食と放射能汚染>セシウム食品、出荷再開あれこれ(43)
<食と放射能汚染>セシウム食品、出荷再開あれこれ(42)
<食と放射能汚染>セシウム食品、出荷停止、 出荷自粛、基準超(45)
<食と放射能汚染>「セシウム入リかも食品」拡散、もとい、拡販あれこれ(153)
<食と放射能汚染>「セシウム入リかも食品」拡散、もとい、拡販あれこれ(152)
<食と放射能汚染>福島県富岡町シロメバル370ベクレル!セシウム食品、今週の基準超(37)(12/24〜12/27)
<食と放射能汚染>セシウム食品、出荷再開あれこれ(41)
<食と放射能汚染>セシウム食品、出荷停止、 出荷自粛、基準超(44)
<食と放射能汚染>「セシウム入リかも食品」拡散、もとい、拡販あれこれ(151)
<食と放射能汚染>「セシウム入リかも食品」拡散、もとい、拡販あれこれ(150)
<食と放射能汚染>福島県南相馬市の全ての玄米からセシウム!100ベクレルの米が出荷される!!
<食と放射能汚染>福島県富岡町のシロメバル380ベクレル!セシウム食品、今週の基準超(36)(12/16〜12/20)
<食と放射能汚染>続々々・群馬県のナメコ590ベクレル!セシウム汚染「流通品」(13年10月)ランキングワースト10(33)
<食と放射能汚染>続々・群馬県のナメコ590ベクレル!セシウム汚染「流通品」(13年10月)ランキングワースト10(32)
<食と放射能汚染>続・群馬県のナメコ590ベクレル!セシウム汚染「流通品」(13年10月)ランキングワースト10(31)
<食と放射能汚染>群馬県のナメコ590ベクレル!セシウム汚染「流通品」(13年10月)ランキングワースト10(30)
<食と放射能汚染>「セシウム入リかも食品」拡散、もとい、拡販あれこれ(149)
<食と放射能汚染>「セシウム入リかも食品」拡散、もとい、拡販あれこれ(148)
<食と放射能汚染>福島県飯舘村イノシシ肉6000ベクレル!セシウム食品、今週の基準超(35)(12/9〜12/13)
<食と放射能汚染>セシウム食品、出荷停止、 出荷自粛、基準超(43)
<食と放射能汚染>セシウム食品、出荷再開あれこれ(40)
<食と放射能汚染>セシウム食品、出荷再開あれこれ(39)
<食と放射能汚染>福島のイノシシ1800ベクレル!流通品セシウム汚染食品総合ランキングワースト10(13.10月)R
<食と放射能汚染>「セシウム入リかも食品」拡散、もとい、拡販あれこれ(147)
<食と放射能汚染>「セシウム入リかも食品」拡散、もとい、拡販あれこれ(146)
<食と放射能汚染>千葉県利根川のウナギ(鰻)150ベクレル!セシウム食品、今週の基準超(34)(12/2〜12/6)
<食と放射能汚染>セシウム食品、出荷再開あれこれ(38)
<食と放射能汚染>セシウム食品、出荷再開あれこれ(37)
食と放射能汚染>セシウム食品、出荷停止、 出荷自粛、基準超(42)
<食と放射能汚染>「セシウム入リかも食品」拡散、もとい、拡販あれこれ(145)
<食と放射能汚染>「セシウム入リかも食品」拡散、もとい、拡販あれこれ(144)
<食と放射能汚染>宮城県栗原市の灰色シメジ1700ベクレル!セシウム食品、今週の基準超(33)(11/25〜11/29)
<食と放射能汚染>続々々・青森のサクラシメジ150ベクレル!セシウム汚染「流通品」(13年9月)ランキングワースト10(29)
<食と放射能汚染>続々・青森のサクラシメジ150ベクレル!セシウム汚染「流通品」(13年9月)ランキングワースト10(28)
<食と放射能汚染>続・青森のサクラシメジ150ベクレル!セシウム汚染「流通品」(13年9月)ランキングワースト10(27)
<食と放射能汚染>青森のサクラシメジ150ベクレル!セシウム汚染「流通品」(13年9月)ランキングワースト10(26)
<食と放射能汚染>「セシウム入リかも食品」拡散、もとい、拡販あれこれ(143)
<食と放射能汚染>「セシウム入リかも食品」拡散、もとい、拡販あれこれ(142)
<食と放射能汚染>セシウム食品、今週の基準超(32)(11/18〜11/22)
<食と放射能汚染>セシウム食品、出荷再開あれこれ(36)
<食と放射能汚染>セシウム食品、出荷再開あれこれ(35)
<食と放射能汚染>セシウム食品、出荷停止、 出荷自粛、基準超(41)
<食と放射能汚染>福島のイノシシ9600ベクレル!流通品セシウム汚染食品総合ランキングワースト10(13.9月)Q
<食と放射能汚染>「セシウム入リかも食品」拡散、もとい、拡販あれこれ(141)
<食と放射能汚染>「セシウム入リかも食品」拡散、もとい、拡販あれこれ(140)
<食と放射能汚染>福島のイノシシ4600ベクレル!セシウム食品、今週の基準超(31)(11/11〜11/15)
<食と放射能汚染>セシウム食品、出荷再開あれこれ(34)
<食と放射能汚染>セシウム食品、出荷停止、 出荷自粛、基準超(40)
<食と放射能汚染>「セシウム入リかも食品」拡散、もとい、拡販あれこれ(139)
<食と放射能汚染>「セシウム入リかも食品」拡散、もとい、拡販あれこれ(138)
<食と放射能汚染>福島のきのこ(チャナメツムタケ)790ベクレル!セシウム食品、今週の基準超(30)(11/5〜11/8)
<食と放射能汚染>セシウム食品、出荷再開あれこれ(33)
<食と放射能汚染>セシウム食品、出荷停止、 出荷自粛、基準超(39)
<食と放射能汚染>栃木ワースト11位に返り咲き!7都県で数値上昇中!全国水道水セシウム汚染ランキングF
<食と放射能汚染>「セシウム入リかも食品」拡散、もとい、拡販あれこれ(137)
<食と放射能汚染>「セシウム入リかも食品」拡散、もとい、拡販あれこれ(136)
<食と放射能汚染>福島の米の全袋検査はインチキ?!ー広野町のコメ全袋検査ー
<食と放射能汚染>福島の米から次々と基準超セシウム!千葉の鰻も140ベクレル!セシウム食品、今週の基準超(29)(10/28〜11/1)
<食と放射能汚染>セシウム食品、出荷再開あれこれ(32)
<食と放射能汚染>セシウム食品、出荷再開あれこれ(31)
2013年10月31日以前の「<食と放射能汚染>」関連記事&動画は、こちらからどうぞ。↓↓
「食と放射能汚染」関連記事リンク
「原発・放射能」関連全記事は、左下記事カテゴリーからどうぞ。
「原発」
--------------------------------------------------------------------
★★今日の放射能拡散予測
スイス気象局の「今日の放射能拡散予測」は、下記ブログへお引越ししました。
ニュース365
http://news365news.seesaa.net/
よろしければ、飛んでくださいませ。m(__)m
-----------------------------------------------
---以下、放射能・原発関連リンク---
こちらの記事からどうぞ。↓
<食と放射能汚染>「セシウム入リかも食品」拡散、もとい、拡販あれこれ(128)