猫飯さんの真実を追究する動画。
今回は、こちらのご紹介。
あまりの高線量に、怖くなりました。
茨城県大洗町『大洗磯前神社』敷地内。
駐車場横の道路、地上1mの空間線量 0.10μSv/h
歩き続けると、0.32μSv/hに上昇。アラームが鳴り始める。
道路の横の林の中へ一歩踏み入ると、0.62μSv/h
そして線量計を地面付近に近づけると、0.79μSv/hにまで上昇。
先ほどとは別の道路。神社へ続く道路。
道路横の林の中には「大洗公園事務所」のたて看板。
地上1mの空間線量 0.18μSv/h
大洗磯前神社へ向かって歩く。
線量が徐々に上昇。0.25μSv/hに。 アラームが鳴り始める。
横の林の中へ一歩踏み入ると、0.63μSv/h から 0.78μSv/hに。
そしてついに 0.91μSv/hまで上昇!
すぐそばには、神社の建屋がある。
当然、除染が必要なレベル。
であるにもかかわらず、こうして放置されている。。。
見て見ぬふりをする日本のショッキングな事実
Turn a blind eye, Truth of Japan 2015
https://www.youtube.com/watch?v=qjQSNxcA-94
猫飯は浜の薫りプロダクション
2015/01/16 に公開
2015-01-16
『ガールズ&パンツァー』で町興しをした、茨城県大洗町は福島第一原発事故の致命的な-ダメージを受けている事実を報道。
茨城県大洗町『大洗磯前神社』
大洗磯前神社の初詣の人出を調べると、
http://xn--eckp2gv83n91zd.jp/pref08/J08M000020/
初詣情報
初詣スポット 大洗磯前神社
ご利益
開運招福・商売繁盛・必勝祈願・学業成就・家内安全・交通安全・病気平癒・無病息災・五穀豊穣・大漁祈願・他
例年の人出 70,000人
都道府県 茨城県
住所 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町6890 ( 天気)
最寄駅 大洗駅からバス15分
問合せ先 大洗磯前神社
029-267-2637
公式ページ 大洗磯前神社HP
関連ページ 大洗町商工観光課HP 大洗磯前神社
備考 愛称は「大洗さま」。岩場に鳥居が建っているので格好の御来光スポット。
太平洋に昇る日出を見ることができる絶景スポット。パワースポットとしても有名。
「例年の人出 70,000人」
つまり、事故から4年目の今年2015年も、7万人の人が初詣で被曝したということです。
事故からの累計では、2012年、2013年、2014年、そして、2015年の4年間に、合わせて、21万人の人が被曝したということになります。
もちろん、毎年この神社へ初詣に出かけている人は、多重被曝ということになりますね。
また、事故当初は、恐らく、もっと線量が高かったはず。
なぜなら、セシウム134の半減期が2年ですから、今はその半分は自然に消えていると考えられるから
事故当初は恐らくこの倍くらいはあったはず。
だから、ずっとこの神社へ初詣している人は、相当量、被曝していると思ったほうがいいかも知れません。
被曝は足し算。相当ヤバイかも。
また、強風の日に出かけていたら、きっと、大量のセシウムを吸い込んで内部被曝も同時にしているのではないでしょうか?
そして、その強い風は、大洗磯前神社のセシウムを、敷地外へ、住宅地へと、どんどん運んで行ったことでしょう。
今も、運び続けていることでしょう。
こんなにひどい、当然、除染が必要な猛烈汚染地帯が、
事故から4年になろうとしているにもかかわらず、こうして、放置されている。。。
このような場所は、
もちろん、大洗磯前神社に限らないでしょう。
茨城がこうですから、福島は言わずもがなですね。
東北、関東、信越。。。
多くの猛烈汚染地帯が「見て見ぬふり」をされていることでしょう。
怖い。。。。
参考記事:
<食と放射能汚染>【衝撃の事実】「東京都産さわら」0.46マイクロシーベルト(μSv)
<食と放射能汚染>セシウム食品、出荷停止、 出荷自粛、基準超(89)
●<福島>福島市の川寒運動公園0.88μSv/h
●<栃木>那須塩原市 那須野が原公園0.86μSv
<食と放射能汚染>宮城県産本マコガレイ0.4μSv/h、茨城県産マイワシ0.46μSv/h
<食と放射能汚染>「セシウム入リかも食品」拡散、もとい、拡販あれこれ(299)
http://agora.ex.nii.ac.jp/earthquake/201103-eastjapan/radiation/fukushima-school/place/0029.html
福島市立庭坂小学校 福島市町庭坂愛宕堂1〜1
2011/04/06
測定値 - 1m高さ 1.7 μSv/h(マイクロシーベルト/時)
測定値 - 1cm高さ 2 μSv/h(マイクロシーベルト/時)
調査月日 2011/06/02
測定値 - 1m高さ 1.1 μSv/h(マイクロシーベルト/時)
測定値 - 50cm高さ 1.1 μSv/h(マイクロシーベルト/時)
http://agora.ex.nii.ac.jp/earthquake/201103-eastjapan/radiation/fukushima-school/place/0029.html
福島市立庭坂小学校 福島市町庭坂愛宕堂1〜1
2011/04/06
測定値 - 1m高さ 1.7 μSv/h(マイクロシーベルト/時)
測定値 - 1cm高さ 2 μSv/h(マイクロシーベルト/時)
調査月日 2011/06/02
測定値 - 1m高さ 1.1 μSv/h(マイクロシーベルト/時)
測定値 - 50cm高さ 1.1 μSv/h(マイクロシーベルト/時)
<食と放射能汚染>宮城県産本マコガレイ0.4μSv/h、茨城県産マイワシ0.46μSv/h
<食と放射能汚染>セシウム回転寿司 & セシウム定食
<食と放射能汚染>茨城県日立市の魚介類は、超高線量!エビ0.87μSv、カレイ0.36μSv、シラス0.33μSv、シジミ0.24μSv
<食と放射能汚染>東京湾で、奇形魚が増えている!食べるなと警告!千葉南房総の漁師さんが衝撃の告白!!・今日の放射能拡散予測(6/5〜6/7)スイス気象局
奇形の魚も大体回転ずしが、安い回転ずしが買っていく。。。。
車は確実に汚染されている!A 宮城県駐車場、28ミリシーベルト!今日の放射能拡散予測(1/6〜1/8)スイス気象局
車は確実に汚染されている!@ 宮城県駐車場、28ミリシーベルト!
<食と放射能汚染>セシウム食品、出荷停止、 出荷自粛、規準超L・今日の放射能拡散予測(10/31〜11/2)スイス気象局
●ロシアから、輸入拒否。。。
放射線基準超えで返品された「中古車や、食品、薬品など」。
恐怖!!野放し放射能汚染中古車が、あなたのそばに!?・今日の放射能拡散予測(5/29〜5/31)スイス気象局
高濃度に汚染された駐車場でラジオ体操に励む子供たち。。。。
「死のラジオ体操」福島県郡山市・今日の放射能拡散予測(8/15〜8/17)スイス気象局